2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月が終わる

こどもの時のように、長い夏休みがあるわけではないのに、 どうして8月は特別な感じがするのだろう わくわくして、何かがある気がして暑ささえも楽しく感じる だからこそ、8月月が終わることが何だか寂しい

コーレーグースもどき 作り

最近のマイブームは、調味料作りである お馴染みのものから、初挑戦まで興味は尽きない 今度は何?と家人から呆れられ、怪しい視線をもらっている 本日は、コーレーグース(もどき)作り 沖縄の調味料だが、材料は島唐辛子と泡盛のシンプルなものだ 泡盛が手に…

思ったより近かった

とある用事で横浜に行った 昔行った時を思い出し 長い道中のお供にと、分厚い本を用意して 行きと帰りのルートを違くした 新宿からは快速で、約40分 渋谷までは特快で、約22分 あっという間だった 大人になったから時間が短く感じたのか、 交通手段が発達し…

夏だけど鍋

暑い時こそ鍋!冬に限らず年中食している。お葉もの野菜や季節のお野菜ではなく、 たっぷりキノコのキムチ味。こってりより、あっさりということで、鶏団子と ふわふわのお豆腐。シャキシャキの食感を楽しみたいので、豆モヤシも仲間入り 大汗をかきながら、…

旬の味の楽しみ

技術が発達して、年中いろいろ食せるが、それでもやはり、旬のものは格段に美味しい。 そして今は、きゅうりやトマトなど夏野菜が美味しい。 最近はまっているのがナスである。煮てよし、焼いてよし、 生でもよしどんな食べ方でも美味しい優れものだ。いささ…

意味あるのかな

テキストに向かっていると、ふと虚しくなる 不安にもなる。自分のやっていることって、 意味があるのかしら? 何のために コンナニガンバッテイルノダロウ明日、未来につづくことで、きっと無駄ではない、 いつかこのどりょくが実を結ぶだろう そう思って前…

さて、甘酒ができあがった

温度管理がむずかしいとされていた甘酒だが、 炊飯器を使って、一定温度で保温できるとのこと。 実に簡単に、できることがわかってからは、 もっぱらこの作り方にしている。 さて、できあがりがお楽しみだが、 結果は、若干の期待外れ。。。 麦芽をそのまま…

食べる点滴

食欲魔人のはずだが、猛暑のせいか、食欲が今ひとつ。。 だからと言って、食べなければ、体力が消耗してしまう。 そこで、食べる点滴と言われるぐらいの、栄養がある、 甘酒を作ることにした。米麹と硬めに炊いたお粥。そして、素直にレシピ通りに 作ればい…