2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

歩き出さねば

正直に生きるのが、一番楽だから と、教わった損な生き方かもしれない、 得をしないかもしれないでも、卑怯な生き方にならない そう教わった 悲しみはまだ、軽くはならないが でも歩き出さなくては そう思うのに、その一歩が どうしてこんなにも重いのだろう

バブル世代とひとくくりにしてしまうのは、 大変失礼ながら、育った世代での特徴はあるそしてそのバブル世代に困っている 我が職場にいる「バブル世代」というか ワタシが接する「バブル世代」は 粒ぞろいのバカなのであるそんなバカに悩まされ、本日はとう…

歩きだそう

どんなに辛くても、生きているのだから 歩き出さなくては生き残ったこの罪悪感 救えなかったこの罪悪感息をすることも 笑うことも 楽しむことも そして生きることもどうしてそこから抜け出せないのか それでも毎日は過ぎていき 生きていかねばならない 歩き…

生存確率6割

5年後の生存確率は6割と言われた半分以上あるから、良しとしよう そう言われた期限を今年迎える今年を過ぎたら、後3年は 生存確率がまた延長されれるのだろう半分以上あるから、よしとしようだってワタシはまだいきているから

9月のは始まりに

残暑の暑さがあの日を想い出す 父が泣くなったあの日の暑さ 好きだった夏の暑さ それは命が燃えさかり 命の尊さが感じられる暑さ8月の暑さになぜこうも 思いがよりそうのか それは失われた命と 生き続ける交差が 私を責め立てる