コーレーグースもどき 作り

最近のマイブームは、調味料作りである
お馴染みのものから、初挑戦まで興味は尽きない
今度は何?と家人から呆れられ、怪しい視線をもらっている


本日は、コーレーグース(もどき)作り


沖縄の調味料だが、材料は島唐辛子泡盛のシンプルなものだ
泡盛が手に入っただが、島唐辛子はさすがに難しい
普通の唐辛子でもいいか、と思っていた矢先に偶然にもなのか、
必然であったのか、これまたふと覗いた八百屋さんの店先に
普段はお目にかからない、つやつやの青唐辛子がお利口さんにならんでいるではないか!
まるでワタシを待っていたかのように愛おしく、さっそく購入した



本当は、我家の庭の唐辛子で挑戦したかったが、残念ながら実ることなく
跡形もなくなってしまったので、買い求めるしかなかった
島唐辛子ではないので、「もどき」としてみた


こすり合わせるように洗い、水気を切ったらヘタを取って
泡盛を投入、作るという表現が気恥ずかしくなるぐらいの
簡単な仕込みで終了


さて、どんなになるかな