引きこもり終了

職を失い、不採用続きで自己否定の日々
外界との関わりが怖く、すっかり引きこもりに


そんな日々も3月で終了せねば
4月は日本では新しい年度になる
心を入れ替えるにはいい季節だ



自分の努力では、どうしようもないこと
理解されないことが、社会には多々ある
それでも、例え今回のように、損をしても
辛い日々でも、自分に恥じない生き方をしよう
そう改めて思った日々でもあった



一番の体験は、時間を無駄に過ごすこと!

普段は、時間に追われ、無駄なく過ごすことが
当たり前と思っていたが、何もしない時間
ぼーっとする時間、のんびり歩く時間
ただ自分と向き合う時間など、無駄に過ごすことで
心が空っぽになり、リセットされたようだ


無駄というと、生産性がないと同義語だろうか?
だとしたら、リセットするための時間なので
無駄と表現したらおかしいかな?


だが感覚としては、「無駄に過ごす時間」
という表現がぴったりな気がする


3月も残り2日間だが、残りの2日間も
無駄に過ごしてみようと思う